この記事では、フォージオブエンパイアを快適に遊ぶ事ができるゲーミングPCを紹介します。
フォージオブエンパイアの推奨スペックですが、フォージオブエンパイアは所謂ブラウザゲームと呼ばれる部類のため、グラボのあるなしが気になるところですが、グラボのない PCでも遊ぶことは可能です。
快適なネットワーク環境と、低すぎないスペックがあれば動作します。低過ぎるスペックとはどんなものなのか?と言うことを解説していきます。また、Windows対応なので、Chrome bookや Macintoshでは遊べません。
フォージオブエンパイアの必要動作&推奨スペックは?
フォージオブエンパイアの公式サイトで公開されている必要動作環境や推奨スペックは下記のとおりです。
項目 | 推奨環境 |
推奨OS | Windows 10 |
プロセッサ | 1GHz以上のプロセッサ |
メモリ | 1GB (32bit) または 2GB (64bit)以上 |
グラボ | DirectX 9 以上対応のもの |
メインストレージ空き容量 | 20GB以上 |
Windows10以降のOSを搭載した PCならば遊ぶ事が可能です。そしてWindows10に要求されるスペックは下記の通りです。
最低限メモリは2GBあれば良いとなっていますが、昨今のスマホですらメモリは4GB以上あります。基本的にWindows11への対応も考え、4GB以上のメモリ、余裕を持って8GBや16GBのメモリを搭載した PCを選びましょう。
色々な PCゲームで遊びたいならばゲーミングPCと呼ばれる PCを購入しておくと、長く使う事ができます。
フォージオブエンパイアの快適プレイを叶えるPCスペックは?
フォージオブエンパイアを快適にプレイするために必要なPCスペックをパーツ毎に解説いたします。
重要なパーツから順番にどんなものがおすすめか紹介していきますので、PC選びの参考にしてください。
メモリは?
メモリは推奨が書かれておりませんが、ブラウザゲームではメモリが最低要件を満たしていないと動作が停止する可能性も考えられます。
とくにGoogle Chromeをブラウザとして使用すると、メモリ消費量が大きいのでメモリは大きいに越したことはありません。
ブラウザゲームを遊ぶならば、グラボよりもメモリ容量を優先しましょう。メモリは昨今の PCを快適に動作しせるならば8GB以上搭載するものがオススメです。より快適に活用するならば16GB以上持つものをオススメします。
CPUは?
次に選びたいのはCPUです。グラボ機能を有するCPUを選べば、より快適な動作を得る事ができます。
Intel製ならば、Core i3以降の型番にFが付かないもの、AMD製品はRyzen 3以上の4000番台や5000番台にGのつく型番がオススメです。Ryzen7000番台は値段が高くなりますので、コストを抑えたい人向きではありません。
グラボは?
推奨にグラボの性能は記載されておりませんので、気にする必要が無いと解釈しても良いです。CPUにグラボ機能を有したものを選んでいただければ、十分な性能を得られます。
フォートナイトやApexといった有名どころのゲームまで遊びたい人はグラボを搭載する PCを選んでください。
SSDは?
最近のゲーミングPCと呼ばれるものを買えば、PS5等に搭載されるNVMe接続のM.2 SSDが搭載されており、起動も読み込みも高速になります。中古品は古いSATAタイプの接続となっているものもあり、オススメできません。
更にeMMCと呼ばれるマザーボードに取り付けられ交換のできないタイプのSSDを使用しているモバイルブックやタブレットPCは、長期的に使うことを考えるとオススメできません。
安さを重視したいならば、中古のノート PCでも良いかもしれませんが、長期的に使う事が難しいので、個人的にはオススメしたくありません。中古は保証もありませんし、どういった使われかたをしてきたかわかりません。酷使されて瀕死の PCをつかまされたら散々です。
マザーボードは?
マザーボードは上述した通りメインストレージが固定のものか取り外しや交換可能なものを選ぶと良いです。
デスクトップ PCがオススメですが、置き場所に困ると言う人はノート PCでも良いです。ノート PCはマザーボードの交換などもできませんので、その点を踏まえて高性能なものを購入しておくと良いです。安いものを買うとスペック不足になったら買い直しです。
電源は?
電源もそこまで気を使うことはないでしょう。ハイスペックPCやハイエンド PCから気にする項目です。ブラウザゲームでは気にする項目ではありません。
フォージオブエンパイアはグラボなし、低スペックPCで操作できる?
フォージオブエンパイアはグラボなしで操作が可能かどうかと言う事ですが、上述してきた通りグラボを気にかける必要はありません。
しかし、あまりにも低スペックすぎるPCでは、後々後悔する事が予想に容易いです。フォージオブエンパイア以外にも遊びたいゲームが出てきた時に何も対応できません。
また、メールや動画視聴においても、低スペックすぎるPCはおすすめできません。
フォージオブエンパイアにおすすめのゲーミングPCはこれ!
上述してきたことをふまえて、フォージオブエンパイアにおすすめのゲーミングPCを紹介していきます。
デスクトップPCならiiyama LEVEL-M7P5-R43G-EZX
CPUにグラボ機能を搭載したRyzen 3 4300Gを搭載しています。メモリも16GBあり、メインストレージも500GBのNVMe接続のSSDを搭載しています。
なにより値段も安いのでフォージオブエンパイアだけでなく、それなりのPCゲームも遊べてしまうコスパの良さが大変嬉しいPCです。
iiyama LEVEL-M7P5-R43G-EZX 公式サイトはこちら
ノートPCならGALLERIA UL7C-AA3
フォージオブエンパイアに適したノートPCであれば、このPCがオススメです。
CPUにCore i7-12700Hを搭載し、グラボにArc A550Mを搭載しております。フォージオブエンパイアを快適に楽しめるだけでなく、仕事や私生活、学業にも大活躍できる性能を持っております。
まとめ
ブラウザゲームであるフォージオブエンパイアを遊ぶために必要なPCを紹介してきましたが、高い性能は必要ありませんが、PCとしての満足度を考慮すると高い性能を持つPCをオススメします。懐事情を考慮しつつ、上述した事を参考に自分に合ったPCを選んでみてください。